高校受験を控えた夏休み。勉強時間はどのくらい確保すれば良いの?
高校受験生にとって、夏休みは追い込み期間と言っても過言ではありません。夏休みの勉強量によっては1ランクも2ランクも志望校のレベルを上げることができます。また、反対に夏休みにさぼってしまうと周りに圧倒的な差をつけられることになります。
では、夏休みはどのくらい勉強するのが良いのでしょうか?ここでは、夏休みの勉強時間の目安や、スケジュールの立て方、効率的な勉強の仕方などを説明します。
高校受験に向けて夏休みにしっかりと勉強時間を確保し、志望校合格のための力をつけましょう。
夏休みの勉強時間はどのくらいが良い?
中学3年生の夏休みの勉強時間は多ければ多いほど良いです。勉強しすぎて悪いことはありません。大体の目安ですが、塾や学校での補習を含めて1日3時間~6時間程度勉強するようにしましょう。
それよりも長く勉強できる場合はどんどん勉強した方が良いと思いますが、生活リズムを崩さない程度に収めておきましょう。また、時間の使い方にもポイントがありますので説明しておきます。
1日のゴールデンタイムは早朝
早朝はもっとも勉強がはかどります。1日1時間は早朝の勉強時間を確保してください。できれば朝ごはんを食べる前がおすすめです。
早朝に勉強した方が良い理由は2つ、起きたては頭が整理されているということと、周りが静かで集中できるということです。
人は寝ている間に脳の情報が整理されて、起きたときにはすっきりしている状態になっています。起きてすぐに勉強すると、思考力や暗記力が高い状態なので身につきやすくなるのです。
また、早朝5時6時頃は周りも静寂に包まれているので、これ以上ないほど集中できる良い環境です。
夏休みでも頑張って早起きして勉強に取り組むことが、志望校合格へのカギになります。
1時間で必ず休憩をはさむ
どんな人でも1時間ほどで集中力は切れてしまいます。1時間勉強したら、10分程度の休憩を挟むようにしましょう。そうしてオンとオフをきっちり分けることで、1回1回集中して勉強に取り組むことができます。
10分ごとに休憩をはさむことで、続けて何時間も勉強するよりも疲れにくくなり、結果的に長時間勉強できるようになります。
また、休憩をはさんだ後は教科を変えるようにしましょう。教科を変えることで頭がリフレッシュされ、集中力がキープできます。
夏休みの勉強はスケジュールを立てるべし!
夏休みはたっぷり時間があります。スケジュールを立てずに夏休みに入ってしまうと、「夏休みはまだまだあるし、勉強は明日からでもいいや!」とだらだら過ごしてしまい、結局あまり勉強がはかどらなかった…ということになってしまいます。
夏休みに入る前に、1か月間のスケジュールをざっくりでも良いので決めておきましょう。1か月が難しい場合は1週間ごとでも構いません。
6:00 起床 1学期の英単語の復習
7:00 朝ごはん 身支度
8:00 国語のワーク
・
・
・
という感じで、1日ごとに細かいスケジュールを決めておくのがベストです。
受験までのスケジュールの立て方については、別の記事で説明していますのでそちらもチェックしてみてください。
夏休みは毎日勉強した方が良いの?
よく、「夏休みは毎日勉強した方が良いの?」と質問されることがありますが、無理に毎日勉強しなくても良いです。勉強が好きで好きでたまらない!勉強が趣味!という人は毎日勉強しても良いと思いますが、そうでない場合は週1日まったく勉強しない日を決めても良いと思います。
休みの日を決めておくことで、この日は休みだからあと3日頑張ろう!という風にやる気をキープすることができますし、休みの日に遊びに行くことでリフレッシュすることができます。
中3の夏休みは遊びに行ってはいけないということはありません。勉強がはかどるなら、遊びの予定も入れてOKです。ただし、しっかり勉強の計画を立てて、勉強の日はしっかり勉強することが重要です。
夏休みはどんな勉強をすれば良い?
夏休みは学校の授業も一旦ストップするので、これまでの総復習をするチャンスです。まずは自分の苦手な部分を復習して、苦手をひとつひとつなくしていきましょう。
苦手な部分がすべて克服できたら、次は過去問に取り組んでみましょう。高校受験は実際の問題形式や時間配分に慣れておくことも重要です。余裕があれば、実際に時間を計って取り組み、時間内に問題を解けるように練習しましょう。
詳しい勉強法については次の記事で紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
まとめ
以上、高校受験生の夏休みの勉強時間についてお話ししました。たっぷり時間がある夏休みだからこそ、しっかり勉強時間を確保しましょう。また、このサイトでは高校受験に関する役立つ情報を発信しています。志望校合格のためにぜひ活用してください。
高校受験に向けた勉強を一人で進めるのが不安なあなたへ
たしかに、高校受験はほとんどの人にとって人生で初めての受験になるので、不安な気持ちになるのは当たり前です。
「自分で勉強しているけど成果が出ない…」「今の勉強で本当に志望校に受かる?」など、色々な不安があると思います。